Japan flag

Sr Therapeutic Specialist / Executive Therapeutic Specialist - HIV(担当エリア:兵庫・奈良・和歌山)

Japan - TokyoSalesRegular

Description de l'emploi

Company Introduction

ギリアド・サイエンシズは、アンメットメディカルニーズ領域に於いて、革新的な医薬品を創製、開発、販売する研究開発型のバイオ医薬品企業です。当社の伝統である科学とイノベーション、そしてここで働くすべての人々の好奇心と情熱によって、35年以上に渡り、標準治療の変革に役立つ医薬品を提供しております。ギリアド社の重点疾患領域は、HIV・COVID-19感染症、肝疾患、炎症性疾患及びオンコロジーです。HIV領域では2023年に新規作用機序の製品を発売しており、主要製品を含めて領域への貢献度は高く、今後も疾患領域のリーダーとして、患者さん、顧客、及び関係者に貢献することを目指しています。COVID-19領域に於いても入院市場で豊富な使用実績を誇る製品を有しており、2020年の製品流通開始以降も多数のCOVID-19陽性患者さんの予後改善に貢献しております。

Gilead Core Values

ギリアド社のすべての社員は、アンメットメディカルニーズの領域に於いて患者さんの治療を改善する革新的な治療法を発見し、提供するという当社の包括的な使命に意欲を持っています。しかし私たちに優位性をもたらすのは、単に私達が行っていることだけではなく、私達がどのように行っているかです。

私たちはGileadのすべての従業員が、下記に示す、私達のコアバリューに基づいて、専門性、リーダーシップを発揮することを期待しています。

  • インテグリティ(Integrity) 正しいことをする
  • インクルージョン(Inclusion) 多様性の促進
  • チームワーク(Teamwork) 協働
  • アカウンタビリティ(Accountability)個人的責任の遂行
  • 卓越性(Excellence) あなたにとって最良であること

Job Description

HIV領域、COVID-19領域の疾患知識、製品関連データ、情報を適切に用いて自社製品の適正使用情報を担当施設の医師や医療従事者向けに案内する医薬情報担当者としての職務です。

ギリアド・サイエンシズジャパンは、我々の販売目標、活動目標の達成に向けて、部門を超えて協働することができ、効果的、且つ主体的に働くことができる知識と意欲のある専門家を求めています。

合格者はHIV・COVID-19事業本部に正社員として入社し、下記社員にレポートします。

  • HIV・COVID-19事業本部 HIV領域営業部 西日本リージョン リージョナルディレクター

Key Responsibilities

  • オムニチャネル活動の推進により、担当医師の訪問頻度とカバー率などのアクティビティ目標や主要KPIを達成し、主たる施設や医師を対象に良好な関係を構築、発展させ、年次予算目標、活動目標を達成することが責務となります。
  • 事業本部計画に基づき、担当エリアに於ける治療上の課題を的確に捉え、ビジネス機会の特定を行いながら担当地区のエリアプランを策定し、上長、マーケティング部門等、関連部門との意思疎通を積極的に図り、イベント運営およびサポートを含めて担当製品の適正使用推進に繋がる活動を行うことが期待されています。
  • 所属組織、担当テリトリーに於ける活動計画に則り、エリア講演会等のイベント運営、サポートを行います。
  • 有害事象、品質異常等の製品安全性に関わる業務を遅滞なく遂行する責務があります。
  • 活動報告業務、顧客データベースの更新や活動関連費用の見積り、精算といった事務業務が含まれます。
  • いかなる場面でも社内・外の規範、或いは各省庁から求められる法令順守を徹底した上で業務を遂行することが求められます。

Requirement (Education, Knowledge, Experience, Competencies and Skills)

  • 事業本部の方針に基づき、自律的に担当テリトリー内の優先順位を設定し、目標達成に向けて必要な活動量と面会すべき医療関係者を考え、行動計画を作成し、遂行する能力が求められます。(大学病院、基幹病院での採用活動、情報提供活動を上司の指導がなくとも、一人で出来るレベルの能力を有していることが必須要件です。)
  • テリトリーの代表者として、製品関連メッセージを伝えるだけでなく、傾聴を通じて医師や医療従事者のニーズを把握した上で、担当製品の適正使用推進に繋がる効果的な取り組みを実行することが求められます。
  • 常にPatient Centricityを意識して、販売実績向上のみならず、リスクにつながる情報を入手するためにも社内外の関係者と良好なコミュニケーションをとることが求められます。
  • 困難な状況に直面しても、強い意志をもってやり遂げる、またゴール達成に向けてスピーディに実行すること、関係者への報告、連絡、相談を欠かさず、チームワークを常に念頭に於いて、業務を遂行することが求められます。
  • 変化を主体的にリードする挑戦意欲と柔軟性をもって、デジタルアプローチ等を含むオムニチャネル活動を推進し、タイムリーで効果的な情報提供が遂行できる高度なマインドとスキルを有していることが求められます。
  • 顧客の話す内容(製品・疾患・医療制度等)を理解し、解決策を提案できるだけの知識を素早く習得し、常に更新する必要があります。そのために会社の提供する研修機会を有効活用し、積極的に自己学習することが求められます。
  • 関係者への報告、連絡、相談を欠かさず、チームワークを常に念頭に於いて、業務を遂行することが求められます。

Specific Education and Experience Requirements

  • 学士号を有していること(特にライフサイエンスもしくはビジネス系の専門が望ましい)。
  • 最低3年以上の製薬業界での営業、もしくはコマーシャル経験があること。
  • HIV領域、COVID-19領域に於ける経験、または他の希少疾患領域、感染症領域での経験があれば望ましい。
  • 優良営業成績:例えば営業成績に伴う、受賞例があれば尚可。
  • MR認定資格必須。

Work location

担当地区は、兵庫県・和歌山県・奈良県となります。

※居住地は、原則神戸市内または大阪市内としますが、候補者の事情も踏まえて応相談といたします。

※今後の人事異動等により、転勤となる可能性があります。

Job Grade

ギリアドの規定に基づき、業務経験、スキルを考慮の上で決定いたします。